楽しい&簡単!脳にいいこと
猛烈な暑さの夏。外へ出たり会話したりする機会が減り、脳もサボり気味という方も?室内で楽しみながら頭を刺激するアイテムや、記憶力をサポートする注目のサプリメントで、猛暑を元気に乗り切りましょう!
人気のナンプレゲームで遊ぶだけ。
考えて指を動かし、脳がわくわく!
ナンプレボード

思考力・集中力・記憶力の向上に!

家にこもりがちで脳への刺激が減る夏。そんなときには“ナンプレ”がぴったり。論理的思考力、問題解決力、集中力、記憶力を鍛えられる有益なパズルです。解けたときの達成感や満足感も精神的によい影響が。さらに「ナンプレボード」ならブロックをつまむことで指先の訓練になり脳と筋肉の連携を促します。複数人で遊ぶのもおすすめですよ。
ナンプレとは?

付属の問題集を見ながら駒(黒の数字が表)を配置します。空いているところに解答の駒(白の数字が表)を置いていきます。付属の問題集は全50問。表が問題、裏が解答で使いやすく、解き方のコツも書かれています。難易度は6段階で初心者から上級者まで楽しめます。
\ 遊び方を動画でご紹介 /

ブロックだから「書いて消す」必要なく、
半永久的に楽しめる!

愛着あるものに触れるだけ。
かわいいねこが刺激と笑顔をくれる。
なでなでねこちゃんEX

本物みたいな鳴き声と触りごこち。
毎日に癒しをもたらす、
世界で一匹だけのペット。

うちの施設に「なでなでねこちゃん」を置いています。刺激になるのか、ふだん無口な方もこの子たちに話しかけたり、触れると笑顔が増えたりするんです。なでると鳴いて、ロボットなのに目や毛並みがリアルで機械の冷たさがありません。肉球もやわらかいので、つい抱っこしてなでなでしたくなっちゃいます。 昔はペットを飼っていたけど今は難しいという方にも喜ばれますし、お孫さんへのプレゼントにもおすすめですよ。
ねこちゃんの体4か所にセンサーを搭載し、
なでるといろいろな声で鳴きます。

加齢で記憶力※1が低下するのは
脳に“ゴミ”※2が溜まるのが一因。
早めの対策を!
記憶メンテ

脳のゴミ(アミロイドβ)は
年々溜まる一方。

記憶力※1対策には“タキシフォリン”が
おすすめです
(駒井さん)

加齢による記憶力※1低下の一因として挙げられるのがアミロイドβです。40、50代から脳に溜まっていき、脳の神経細胞の働きを悪くします。これが“脳のゴミ※2”と呼ばれる理由です。
アミロイドβの蓄積の抑制に役立つ成分が“タキシフォリン”です。タキシフォリンはカラマツ木部からとれる成分で、長年の研究の結果、ほかの成分と比べてアミロイドβの蓄積の抑制率が高いことがわかりました。記憶力※1維持には、このタキシフォリンをとることが重要だと考えます。
「『記憶メンテ』には脳のゴミ※2の
蓄積を抑えるタキシフォリンがしっかり。
ぜひ1日2粒を習慣に」
(駒井さん)

12週間で効果を評価!
論文評価で記憶力※1の維持が報告されました。

※グラフ試験条件 【被験者】物忘れの自覚がある、または物忘れを指摘されたことがある55歳以上80歳未満の健常な日本人60名(男性30名、女性30名) 【試験デザイン】ランダム化プラセボ対照二重盲検並行群間比較試験 【摂取期間】12週間 【出典】Jpn Pharmacol Ther(薬理と治療)2023;51(5):655-674.に掲載の臨床データに基づき作成

カラマツ木部から抽出した
植物由来成分なので安心。


脳と体のためにこだわった特別配合!

※1 視覚的記憶力(図形等を認識し記憶し、それを後から呼び起こす力) ※2 アミロイドβ

※視聴方法はハルメク通販にご登録のアドレスにメールでご案内いたします。ハルメク通販マイページでメールマガジンを「受信する」に設定してお待ちください。
※視聴期間は2025年10月15日までです。
※本特典はハルメク通販サイトでのご購入限定です。

定期おトク便
ハルメク 記憶メンテ(30日分)毎月コース
