商品説明
『古事記の恋』清川妙著
1,430 円 (税込)
42 ポイント 還元
数量
- 都合により入荷しない場合がございます。ご了承ください。
-
こちらは予約注文ではありません。
入荷お知らせメールについて詳しくはこちら - 入荷お知らせ一覧はこちら
- 都合により入荷しない場合がございます。ご了承ください。
-
こちらは予約注文ではありません。
入荷お知らせメールについて詳しくはこちら - 入荷お知らせ一覧はこちら
ご希望の色・サイズを選択すると
入荷お知らせメールを申込めます。
お届け日の目安
04月20日頃
地域・商品によっては、もう少し日数をいただく場合があります。
仕様
■清川妙 著■ワイド新書判/208ページ
■株式会社ハルメク(旧いきいき株式会社)刊
備考
■第一章から第六章は「いきいき」2012年1月号~9月号、11月号に掲載されたものを、第七章は『古典に読む恋の心理学』(清流出版)より加筆・修正し収録。※のし包装は承れません。
※開封後の返品は承れません。
93歳の清川妙さんが「古事記」を魅力的な恋物語に!
2014年1月、奈良県が主催する「古事記出版大賞」の「本居宣長賞(三重県賞)」を受賞した『古事記の恋』。
2012年に編纂1300年を迎えた日本最古の歴史書「古事記」から、清川妙さんが7つのエピソードを選び出し、魅力的な恋物語に仕立てました。
「古典が身近に感じられる!」と人気の清川節。清川さんならではの神々の恋物語を、ぜひお楽しみください。
※奈良県が主催する「古事記出版大賞」は古事記の魅力をより広く知らしめるのに貢献した出版物に贈られる賞です。「古事記」編纂・完成の地である奈良県が、現存する日本最古の書物である「古事記」が完成して1300年の記念すべき年、2012年(平成24年)に創設しました。
<プロフィール>
きよかわ・たえ
1921年(大正10年)、山口県生まれ。奈良女子高等師範学校(現・奈良女子大学)文科卒業。数年の教職を経たのち30代の終わりから文筆活動に入る。古典評論、生きかたエッセイなどで活躍。『八十四歳。英語、イギリス、ひとり旅』『兼好さんの遺言』(いずれも小学館刊)など著書多数。