健康グッズ 2/2ページ

健康グッズ

  • 巻き爪の食い込み対策に。 食い込んだ巻き爪をぐいっと押し上げます。 ●よくのびるシリコンで快適な付け心地
  • アウトレット WEB限定
    普通の靴下のようなはき心地。きつくないのに、むくみがスッキリ! 「着圧ソックスはきついからはきたくない」という方におすすめなのが、こちら。驚くほどきつさがなく、まるで靴下のようなはき心地です。血流・リンパの流れを促進し、脚のむくみを軽減してくれます。医療用の弾性ストッキングを製造しているメーカーが開発し、病院でも治療で使われている一般医療機器。大手繊維メーカーの高級放湿性ナイロンと、弾性繊維ライクラ (R)を使用しているので、1日中はいてもムレにくいです。 <こんな方に> ・脚がむくみやすい方 ・脚が冷えている方 ・こむら返りをしやすい方 <効果・効能> ・脚のむくみの軽減 ・血行促進 ・リンパの流れを促進 ●着用シーズン目安:通年 ●きつくなくくい込みにくい ●吸湿、放湿性のある生地で、夏でもムレにくい ●メディカル、スポーツ用品に使われる繊維を採用。生地の伸縮性が非常によいので、きつくありません。
  • ひざを支えながら筋肉を鍛えるサポーター。 つけて歩くだけで、太ももの筋活動量アップ! 「筋肉を落としたくない。でも筋トレは苦手」という方におすすめの、新発想のサポーターです。ひざを支える一般的なサポーターとしての機能に加え、こちらは独自の着圧で、家事のついでに室内を歩いたり階段を上り下りしたりするだけで、歩くために欠かせない2つの筋肉を鍛えられるのです。きつすぎない着圧で、毎日無理なくつけられます。 ■1枚で前と後ろ、歩くための2つの筋肉にアプローチ! ・内側広筋 ひざにかかる体重を支え、ひざ関節への負担軽減。 ・半膜様筋付近 推進力をアップさせ、階段や坂道もラクに。 ■サポート力はありながら脱ぎはきのしやすさ◎ 伸縮性のある生地の上にテーピング加工を加えた構造で、脱ぎはきラク。さらにシルクプロテイン加工でしっとりとした肌ざわり。 ●内側広筋約136%にアップ!(※1) ●半膜様筋付近約118%にアップ!(※1) ●左右兼用の1枚入 ●洗濯機で洗えます! ※1:ユニチカガーメンテック調べ。測定環境25℃×40% RH 本品着用時と未着用(素足)時に、自走式トレッドミルを使用して95歩/分のテンポで歩行を行ったときの「内側広筋と半膜様筋付近」筋活動量(5名のアップ率の平均データ)※筋肉活動量増減には個人差があります。
  • 「足がむくむ、でもキツイ着圧は苦手」 はき心地ゆったりなソックスで解決! 「夕方足がパンパンでツライ。でも着圧ソックスはキツくて長時間はけない……」を解決してくれるのが、こちらのソックス。ゆったりしたはき口、段階的に変わる着圧で一日中快適が続きます。 ■やさしい着圧の編み構造だから、一日中はける! すね側とふくらはぎ側で編み構造を変えているため、キツすぎない着圧に。汗を吸収して蒸れにくい素材なので、暑い時期も心地よくはけます。 ●伸縮性のあるゆったりゴムで、跡がつきにくい ●つま先やかかとのよく擦れる部分は補強糸で丈夫な仕上げ ●洗濯機で洗えます!
  • アウトレット WEB限定
    足先ぽかぽか。気持ちいい♪ 第二の心臓・ふくらはぎの筋肉を刺激。 冬は出歩くことが減り、座り時間が増えがちな方におすすめ! ほかにない気持ちよさで筋トレできる器具を、ハルメクが見つけました。毛布のような生地で「あたため」、第二の心臓・ふくらはぎの「筋トレ」が同時にできるので、効率よく筋肉を刺激し、短時間で足がぽかぽか。わずか10回上下にパタパタするだけでウォーキングより筋活動量をアップできるすぐれものです。 ■秘密は底面カーブとぬくぬく生地。くつろぎながら、筋活動量最大430%に!(※1) 約5分のパタパタで約2700歩分の運動量(※1・※2)に! 【第二の心臓 ふくらはぎ(ヒラメ筋)】 約140%にUP 【つまずき予防 すね(前脛骨筋)】 約430%にUP ■毛布のような生地に包まれて足を入れるだけであったか! ・ポケット形状の足入れ部分は毛布のような生地で足先から足首までぽかぽか。節電対策にも。 ・ふくらはぎまでしっかりあたたまります(※3)。 ■おしゃれなデザインで持ち運びも軽々! わずか850gで、ひょいと片手で持てる軽さ! ■足入れする部分は洗濯可能で清潔 足入れ部分は洗濯でき、清潔に保てます。 ※1:本商品を使用し、10往復のうち1往復目と2往復目を除いた8往復を解析対象とし平均値を算出、各筋の積分値を比較。ウォーキングとの比較。(60代女性8名平均データ) ※2:前脛骨筋の筋活動量 ※3:本商品を使用し、10往復運動後。運動中の効果であり持続効果はありません。メーカー調べ。
  • 重曹とホワイトニング成分の力で、歯磨き後にサッとぬるだけで自然な白い歯! 今の歯磨き剤のままホワイトニングもしたい方はこちら。重曹と薬用成分によるブラッシング効果で、歯を削らず黄ばみ汚れを落としてくれます。 ●歯と歯茎を傷つけないやわらか筆タイプ ●薬用成分+重曹(※1)&3つの酸(※2)で歯を白く、歯石の沈着を防ぎます ●研磨剤不使用 ※1:炭酸水素Na(洗浄剤) ※2:DL-リンゴ酸(湿潤剤)、ポリリン酸Na(洗浄剤)、無水クエン酸(pH調整剤)
  • サイズ交換無料
    腰がシャキッと立ち、ラクに歩ける! 薄手のメッシュ素材で、ムレにくさも◎。 10年以上にわたって支持されている腹巻型サポーター。適度な圧力で骨盤を包み、負担のない姿勢に導きます。薄手のメッシュ素材でムレにくく、夏でも気持ちよく装着できます。
  • 薄手のシルクの腹巻き

    2,530 (税込)

    シルク98%でしっとりなめらか。おなかも腰も冷やしません。 薄手でもたつきにくく使いやすさ抜群。よくのびて締めつけず、両脇に縫い目がないのでチクチクしません。シルクの吸放湿性が汗ムレも防いでくれます。
  • 5分座ってエクササイズすると、刺激しにくい骨盤底筋が鍛えられます! 広島大学と共同開発! 1秒間に約40回の振動に合わせて骨盤底筋群に力を入れたり。脱力したりするエクササイズを効果的にできるクッションです。床だけでなく、椅子に置いても使えます。 ■骨盤底筋群のひとつである「尿道括約筋」が約26%も活発に! たった5分間「キュットブル」に座ってエクササイズすると、骨盤底筋群のひとつである、尿道括約筋の平均筋活動が約26%もアップしました。 ※広島大学大学院医系科学研究科調べ ※尿道括約筋の平均筋活動 ※4名計測の平均値 ※結果には個人差があり効果を保証するものではありません。 ■骨盤底筋(尿道筋)を刺激します。 骨盤底筋は自分では刺激しにくい部位ですが、「キュットブル」でエクササイズすれば、振動が骨盤底筋を刺激します。
  • こちらは「骨盤底筋エクササイズクッション キュットブル」専用のカバーです。 骨盤底筋をより意識しやすくするよう開発された専用カバーです。大きなウレタン製の突起により深い位置に突起があたり、骨盤底筋の位置をつかめます。 ●突起部の硬さと高さをプラスし、より挟みやすい形状に ●面ファスナーで簡単につけ外しできるので、突起部分の位置をお好みに微調整できます ●洗濯機で洗えます!
  • サイズ交換無料
    「つらいむくみに、はきやすいサポーター」の声を受け、ミズノとハルメクが共同企画。 旧タイプです。 ミズノ独自のミリ単位の段階圧力設計で、ふくらはぎに圧力をかけ血流を促進、むくみを軽減するサポーター。「効果はほしいけど、きつすぎるのはイヤ」の声に応え、はき心地にもこだわった、ほかで買えないハルメクオリジナルです。 \こんなときに重宝/ ・長時間歩いて足が棒のよう ・立ち仕事で足がつらい ・座りっぱなしでふくらはぎが重だるい 「一般医療機器<CLASS1>の確かな効果」 ・血行促進 ・むくみ軽減 ・リンパ液のうっ滞を軽減 ■ここがハルメクオリジナルはき心地のよさにこだわりました ・やわらかなつけ心地でよく伸び着脱もラク。 ・シルクプロテイン加工でしっとりやさしい肌あたり。 ●弱圧16hPa 強圧24hPa ●ほどよい着圧が気持ちよく、むくみ、重だるスッキリ! ●手洗いできます!
  • 将来の誤嚥(ごえん)を防ぐために! 1日5分のラクのどトレ。 「何だかむせやすい」と思ったら。食べ物が飲み込みづらくなったのは、「呼吸筋」が衰えているためかもしれません。こちらは1日5分を目安に息を吸う・吐くを繰り返すだけ。吐くときの負荷で呼吸筋が鍛えられ、その実力は医療機関でも使われるほど。負荷は調整でき、初心者も安心です。 ■一般医療機器 【使用目的または効果】 本品は、呼気時に抵抗弁で負荷を与え、話す、咳をする、飲み込む等の口腔や嚥下の機能低下に対して使用する訓練機器である。 ■呼吸筋を鍛えるとこんなにいいことが。 ・誤嚥を防げる。 ・息切れしにくくなる。 ・はきはき発声できる。 ●自力では鍛えにくい呼吸筋を、自宅で手軽にトレーニング! ●目安は5呼吸1セットとし、1日5回、週5日 ●4つに取り外して洗浄可能
  • オーガニックコットンでUVカット。おしゃれな編み柄で楽しくお出かけ。 接触冷感で涼しく、肌ざわりもやさしい。ホールガーメントでサイドの縫い代がなく、ごろつきにくい。 ■ナチュラルなデザインの透かし編みがおしゃれ 腕の内側にくる部分に綿ジャカード編み入り。目に入るたび気分が上がります。 ●端はリブ編みでズレ落ちにくく、外側が長くなっているので腕の曲げ伸ばしがしやすい ●UVカット率94%以上(※1) ●洗濯機で洗えます! ※1:外側無地部分(平編み)
  • 「もう普通の歯ブラシに戻れない」人多数。光と水の力で驚くほどツルツルに! こちらはソラデー替えブラシです。  ソラデーの替えブラシをご用意しました。
  • 「もう普通の歯ブラシに戻れない」人多数。光と水の力で驚くほどツルツルに! こちらはソラデー替えブラシ(ハニカムポイント毛)です。  ソラデーの替えブラシをご用意しました。先端ポイントで奥歯や歯間の溝まで届きやすい! 抗菌。
  • 歯間も、歯周ポケットも。 「歯医者帰りみたいにスッキリ、気持ちいい!」 水流の力で約1分! 回転しながら発射される細い水流が汚れをかき出し、歯垢除去率は歯磨きだけに比べなんと3.4倍(※1) 。フロスが使えない歯のお手入れや、口を開けるのが苦手な方にも重宝されています。慣れないうちはお風呂場で行うのがおすすめです。 ■歯科医と共同開発 ブラシの毛先やフロスが届かない歯周ポケットや歯のすき間の汚れを自宅で手軽にケアできます。 歯と歯茎の健康を守るため、自宅で行う日々のケアは重要です。「ジェットフロス」の登場により、ご家庭で高度なクリーニングができるようになりました。初心者でも使いやすい設計なので、機械が苦手な方も安心ですよ。(にしかわデンタルクリニック院長 西川博史さん) ■水流の力で歯垢99.9%除去! (※2) 奥のほうの汚れも水でかき出す! ■歯間や歯周ポケットに約1分、あてるだけ! 使い方は簡単 1.充電後、ノズルを取り付けタンクを引っ張り出したら水またはぬるま湯を入れる。 2.ノズルの先を歯間に向けて、スイッチオン。水流が噴射! ●防水 ●舌クリーナー付きで舌苔もケア! ●インプラントや矯正中、義歯の方も使える ●水圧は調整可能。長押ししているあいだだけ水流を噴射する「初心者モード」も ●水流がやさしい「ソフト回転ノズル」、コンパクトにしまえる収納ポーチ付き ※1:試験開始時と4週間後のPCR値の減少率を比較。YOI-100(シリーズ商品)、ジェットノズル使用。第三者機関調べ。効果には個人差があります。 ※2:抜歯された人の歯のエナメル質スライスにプラークを培養して、水流を3秒間あてた部分の除去率。YOI-100(シリーズ商品)、ジェットノズル使用。第三者機関調べ
  • WEB限定
    「もう普通の歯ブラシに戻れない」人多数。光と水の力で驚くほどツルツルに!  いつもの歯ブラシを替えるだけで、歯がツルツル、キュッ! 光と水で電子を発生させ、ブラッシングで歯垢を除去する新発想。「ソラデー」は世界中から支持される日本ブランドです。本品は磨きやすさを追求し、持ち手の形状を工夫したタイプ。ブラシが交換でき、長く衛生的に使えます。 ■ダブルの電子で歯垢を除去する、ソラデーだけの仕組み! 【酸化チタンが電子を発生!】 中の棒部分の光触媒作用で電子を発生。歯垢を落としやすく! 【ソーラーパネルで電子を発生!】 酸化チタンに光があたりにくい奥歯を磨く際も、電子を届けます。 ●ハニカムポイント毛は先端ポイントで奥歯や歯間の溝まで届きやすい!
  • 重だる足裏、ふくらはぎの疲れリセット! 帰宅後は、至福の血行促進マッサージを。 1日歩いてくたくたに疲れた足裏、ふくらはぎには、医療機器での血行促進マッサージが有効! こちらはエアバッグともみ玉のW構造で、まるでプロにもまれているような気持ちよさ。疲れがスッキリ抜け、足が軽く感じます。マッサージの強さは2段階で調整可能。かわいい見た目と小ぶりなサイズなので、ダイニングの机下、ベッドサイドなどに置いてお好きな場所でいつでも使えます。 ■もみ玉とエアーバッグのW構造だからぐりぐりほぐせて、物足りなさなし! 両脇と甲は8層のエアーバッグ 両サイドからは、8層のエアーバッグが加圧。凸凹にもフィットし、足全体おグーッとつかんでほぐします。 足裏部分にもみ玉 土踏まず、足裏のコリはもみ玉でしっかりぐりぐり。プロが指圧するような緩急を追求しています。 ■管理医療機器 使用目的又は効果 あんま、マッサージの代用。 一般家庭で使用すること。 ・血行促進 ・疲労回復 ・筋肉の疲れをとる ・筋肉のこりをほぐす ・神経痛・筋肉痛の緩解 ■ヒーター搭載で冷える足元をあたため 4つのもみ玉にヒーターを内蔵。まるで人の手で包まれたような心地よさ! ヒーターは単独でも使用できます。 ●軽くて小ぶりだから持ち運びラク ●腕にも使えて気持ちいい! ●外カバーは取り外して洗えます ●足裏がラク&あったか! ●ふくらはぎもスーッと軽い! ●カバーのみ洗濯機で洗えます!
  • ひざ・腰ラクちん、転びにくい。 休憩なしでもう一周、歩きたくなる! 「少し遠出してウォーキングを楽しみたいけど、長く歩くのは足が不安」という方にぴったりのポールです。ポールのサポートで、安心して次の一歩を踏み出せます。安定感があり気づけばいつもより大股で歩いていることも。 ■ポールウォーキングの使い方 グリップは軽く握る:体に力が入り過ぎず歩きやすく。 遠くを見る:自然と背筋もピン! ポールは地面に対して垂直に立てる:無理なく歩行をサポート。 足幅はポールでサポート:普段より半歩広げて歩いても安心。 ●男性も使いやすい長さ! ●右手は赤、左手は黒いグリップが目印だから間違いにくい
  • サイズ交換無料
    「そけい部のしこり……もしかして脱腸?」 よい状態にクセ付けして不快感を軽減しましょう。 脱腸は人に相談しづらい方が多いと聞きます。最初は痛みがなく気づかない方もいますが、放置すると悪化することも。腸の位置の正しいクセ付けが大切です。このサポーターはやわらかすぎず硬すぎないクッションでしっかり押さえます。 ■一般医療機器 【使用目的または効果】腹部の脱疾を正常な位置に保持するために、当該部分にパットを当て押さえる。 ■簡単着脱できるサポーターで、脱腸の不快感を軽減。 1.内側ポケットを患部に当てて装着。クッションを丸め本体ベルト内側のポケットへ。 2.背中側テープに固定ベルト片側を止め、反対側を股を通して脱疾の真上で止める。 3.もう1本の固定サポートベルトで、(2)の上から本体ベルトに合わせて固定する。 ●左右兼用 ●手洗いできます!

最近見た商品