冷凍・冷蔵 2/2ページ

冷凍・冷蔵

  • NEW 軽減税率
    ハルメクだけのそば粉入りの皮は、もっちり香ばしい! 甘いのしょっぱいの5種も入って、選ぶ楽しみも。 「そば粉入りのもちもちの皮が、やさしい味付けの具と合う!」と、数々のおやきを食べてきた橋本(ハルメク編集部)を感動させたのは長野県小川村のお母さんたちが作る5種。皮にそば粉を入れたので香ばしく、1個からレンチンで食べられます。「りんご」と「さつまいもあずき」のデザートおやきも仲間入り! ■一つひとつていねいに手作り 長野県小川村のお母さんたちが、地元の野菜を中心に使って手作りしています。
  • WEB限定 軽減税率
    \限定300セット/ 贈り物にはこちらを! おいしさそのまま、見た目がきれいなりんご。 見た目より甘さを優先して育てたりんご♪ 青森県産「葉とらずりんご」。おいしさを優先して、一般的なりんご栽培で行う実に陽をあてて赤くする“葉摘み”をしないため、見た目のいい赤いりんごではありません。その中から、キズ・すれ・サビなしで、玉が大きく、形が斜めになっていないものを選抜しているので、贈り物にもおすすめです。 ■表面についた白い影が甘さしっかりの証拠! 陽を浴びた葉で作られたでんぷんは糖に変わり、果実に送られて甘さが増します。葉とらず栽培は実でなく葉に陽をあてるので、表面が葉の影でムラに。すべて糖度センサーに通し、12度以上のりんごだけをお届けします。 ●大人気「サンふじ」の早生(わせ)! 酸味が少なく甘さしっかり ●贈答用におすすめ!
  • よりどりセット WEB限定 軽減税率
    1尾の大きさ、卵の入り方! これで20尾入りは見逃せません。 カナダは、卵の多いカラフトシシャモがとれることで有名。大ぶりサイズで腹に卵が詰まったメスを5尾×4パックお届け。おかず、おつまみに最適、カルシウム補給にも。 ●たっぷり20尾入り! ●一尾にぎっしり! 卵が入ってます ●アミノ酸不使用
  • よりどりセット WEB限定 軽減税率
    野菜と海鮮のうまみ凝縮。「脂っこくない」と大人気! あたためてごはんに盛るだけで人気店の一品に! 「中華は重い」というイメージを覆す、あっさりやさしい塩味。プリっとした海鮮とシャキシャキの野菜は、火を操る達人ならではの食感です。 ■おいしく食べる裏ワザ ・刻みしょうが&にんにく、お酢を薬味に。より本格的に! ・中華めんにかけてもグッド! ■青山シャンウェイ・佐々木孝昌さん(ささき・たかまさ) 老舗中華店で修行をしてきた佐々木孝昌シェフが、東京・青山に立ち上げた中華店。多くのメディアで紹介され、予約が絶えません。
  • NEW よりどりセット 軽減税率
    秋が旬、日本海でとれるするめいか。 鮮度がいいから、食感・うまみが違う! 日本海でとれたするめいかを急速冷凍して工場へ。刺身にもできるコリコリの胴と耳の部分をカットし醤油漬に。臭みがなくうまみ濃厚、1袋70gでちょうどいい! 昨今、値段が高くなったいかをおトクに。 ■社内モニターの声 いかは細くてコリコリして食べやすい。タレも塩味が強すぎずにおいしい。 ●袋のまま、自然解凍するだけ♪ ●アミノ酸不使用
  • よりどりセット WEB限定 軽減税率
    余計な調味料ゼロ、素材は国産だけ。 レンジでも、揚げたようなおいしさ! コロッケは、黒毛和牛の挽き肉、北海道産男爵、淡路島などの玉ねぎでほの甘の仕上がり。ミンチは国産鶏もも肉に、和歌山産梅と青じそで夏にうれしいさわやかさ! 菜種油の香りまでおいしい、“コロッケ愛”が伝わる品。 ●アミノ酸不使用 ■magoコロっ コロッケ専門の作り手で、無添加や素材に深いこだわりを持っています。
  • NEW 軽減税率
    皮付きで紅はるかの栄養丸ごと! “生”干し芋は驚きのねっとり感と甘さ。 「焼き芋はくちどけよく甘さ濃厚、生干し芋は“焼き”と“干し”のいいとこどり!」と芋好きの石塚(ハルメク編集部)も驚き。しっかり蜜を蓄えた2種です。 ■ハルメク編集部がおすすめするワケ! 食のプロも認めた甘い紅はるかを使用 「2023年 日本さつまいもサミット」の紅はるか部門で優勝した紅はるかを使っています。
  • よりどりセット WEB限定 軽減税率
    うまみ1.3倍(※1)の銘柄鶏だから、 ムネ肉でも味わい濃厚! 地養素入りの飼料で育った鶏のジューシーなムネ肉に、オリーブオイル、チーズで隠し味を。1個からフライパンで焼けます。 ●アミノ酸不使用 ※1:全国地養鳥協会のHPより
  • よりどりセット 軽減税率
    海老、いか、肉に野菜でバランスヘルシー。 プロ仕様の調味料で、これぞ高級中華! 中華丼は数あれど、実は“とろみ”で差が出ます。こちらはちょうどいいとろみ加減で、さすが高級中華料理店の監修。オイスターソースや中国醤油などプロ仕様の調味料も使って、まろやかな仕上がり。具材も海鮮、豚肉、白菜、竹の子、人参、きくらげで7種入って、ごはんにかけるだけでバランス◎! ■横浜中華街「菜香(さいこう)」 昭和59年に、香港の食文化「飲茶」を日本に持ち込んだ横浜中華街の銘店。飲茶のほか、本場広東料理も人気。
  • 軽減税率
    具材5種入りで食べ応え◎! 老舗の点心をあと一品やおつまみに。 こちらは5袋です。 1個から使えて「あと一品に重宝する!」と大好評のロングセラー点心です。具材はえび・ニラ・キャベツ・鶏ムネ肉などが入って、手作りのような食べ応え。後味あっさりで食べ飽きません。 ●アミノ酸不使用 ■耀盛號(ようせいごう) 横浜中華街の老舗。プロからの信頼も厚い、中華食材店「耀盛號」が監修。
  • 軽減税率
    もうほかの辛子明太子は食べられません! 博多漬のほたては大ぶりで、食感やわらか♪ 「伍功の博多漬」は、ごはんにのせて海鮮茶漬けにしてもおいしい。こちらは、辛子明太子とセットでお届けします。 一般的な辛子明太子とひと味もふた味も違う、辛いものが苦手な人までおいしく召し上がれる逸品です。鮮度にこだわったスケソウダラの卵を、職人の塩漬けの技術で粒々感をしっかり立たせ、驚きの口あたりに。それを、梅干しを漬けたときに出る“梅塩”(うめしお)で36時間も漬け込み、塩角のとれたまろやかで上品な味わいに。さらに驚くのが、後味にほんのり感じる「だし」。そのわけは、国産の赤酒・鰹節・利尻昆布・唐辛子を使った調味液に72時間も漬け込んでいるから。3段階で楽しめる希少なおいしさを、ごはんのお供にどうぞ! \編集部の「納得!」ポイント/ 海鮮の鮮度と食感に一同びっくり!! 博多漬にも使われている粒立ちのいい辛子明太子は、職人がひと腹ずつていねいに塩漬け。ほたては鮮度を守るためにスチーム加工にしています。梅酢を煮詰めて作った「梅塩」で浸け込み、うまみを閉じ込めます。 ■伍功(ごこう) 梅干しを作るときにできる“梅塩”を使った、ていねいな塩蔵加工にこだわる福岡の海鮮問屋。 ●箱入りで贈り物にも◎!
  • 軽減税率
    季節の味が楽しみ♪ 食べたい分だけ1個から調理できて、来客時にも便利。 1個からレンチンででき、おかずがさみしいとき、ごはんが足りないとき、来客時に重宝するミニちまき。「手包みしている、新潟のお母さんたちのあたたかさが伝わってくるやさしい味です」(ハルメク食品担当)。 \売れているワケ!/ ・笹の香り、見た目がよく、おもてなしに重宝。 ・手のひらサイズで、少しずつ何種も食べられる。 ●新潟のお母さんたちが、地元の素材を中心に使い、ていねいに手包みしました ●常備菜や残りのおかずを添えれば、ひと皿ランチに ●アミノ酸不使用
  • 軽減税率
    驚きのふっくら感とやわらかさ! 名産地・愛知三河産のうなぎは、大きく、脂のりも抜群。活うなぎを熟練の職人が一尾ずつさばき、蒸した後にたれに浸けて「溶岩の火」で焼き上げ。驚きのふっくら感とやわらかさを実現しました。どうぞお見逃しなく! ■ふっくらの秘密は、溶岩の遠赤外線! ガスだけでなく溶岩石の遠赤外線を利用することで、身の縮みを極力おさえてふんわりとした食感に。

最近見た商品