お家で簡単!ながら筋トレ
雨の日は家の中でも
歩く筋肉を鍛える!
エアロライフ ストレッチステッパー

有酸素運動・筋トレ・ストレッチが同時にでき、1台3役! 約23p※と大きなストローク幅で、足首〜背中までの広い範囲の筋肉を刺激。普段の生活では鍛えにくい体の裏側をぐーんと伸ばせます! ※キャップなしで運動時の長さ


ネットしながら1分挟むだけ。くしゃみで“ドキッ”の原因
骨盤底筋をラクにトレーニング!
スタイリーボール温

自力で鍛えにくい骨盤底筋。
内転筋からしっかりアプローチ!

※メーカー調べ。20〜60代男女5名の平均データ。各試技にて1分間使用した際の筋電位測定を行った。 スタイリーボールを座位・振動あり(Lv.5)で使用し、座位・振動なしと比較した際の筋活動量のUP倍率。
「とにかく手軽」と大人気のこちらに、ヒーター機能がついて登場! 体の内側にあり鍛えづらい骨盤底筋を、連動する内転筋を通じ、高速振動で効率的に刺激。冷たくなりやすい内ももをあたためながらケアできます。
ヒーター機能※で
冷たい体をあたためながら刺激

寒い台所仕事中も
立ったままトレーニング♪

付属のカバーに入れて
ボディケアにも。
ジョグフット 歩トレパッド


座り時間に腰から下の筋肉を刺激できるEMSパッド。9月号で即完売した商品を緊急入荷しました。監修者はマラソン元日本代表の千葉さん。「歩行に必須の大きな筋肉をひざ・腰に負担をかけず効率よくトレーニングできます。温感機能付きなので、特に冬場は重宝。

EMSって?
電気刺激で筋肉を動かすこと。機械自体は震えませんが、素肌をあてると軽い刺激を感じ、それが運動代わりになると注目されています。
10分座るだけ、筋活動が最大121%※2にアップ!
日本初のあたため機能※3で冷え対策も同時に。

※1、3 TPCマーケティングリサーチ(株)調べ。2024年5月16日温感機能付き脚用EMS機器において。 ※2、4 メーカー調べ。歩トレパッドをEMS+温感機能ありで臀部および大腿部(※2)・足裏(※4)に使用した際の、未使用時との筋厚の測定値の比較。52歳〜67歳の女性6名のアップ率平均データ。
1台でたくさんの部位に使え、
ジム代の節約にもなる!
