生活雑貨
-
4,999 円 (税込)
「夏のダイニングが灼熱……」 掛ければ涼しい椅子に早変わり! ■綿麻にキシリトール加工でひんやり。湿気も吸って、汗をかいてもムレにくい。 ・表地はポリエステルに汗を吸う綿、さらりとした肌ざわりの麻を混ぜた生地で、ベタつきにくい。 ・中材は抗菌・防臭、防ダニ性のある中わたと除湿できるシリカゲルシート。衛生的で、汗による湿気も吸ってくれます。 ●ひもを結ぶだけと、取り付け簡単 ●背面にはリモコンなどを入れられるポケット付き。(※1) ●洗濯機で洗えます! ※1:ポケットの柄は共通です。 -
2,999 円 (税込)
買い替え頻度は約半年。 「足にフィットしてひっかかりにくい!」と紹介するたび大人気の10の機能が詰まったハルメクのスリッパ。甲の素材はカシミヤに並ぶあたたかさをもつヤクウール混で、はくだけで元気になれるチェック柄を選びました。創業100年を超える阿部産業(株)の職人技で丈夫なので、長くはけておトクです。 \10のうれしさを1足にギュッ!/ 1.靴下派も気に入るひっかかりにくさ。 2.ヤクウール混で足先あったか。 3.綿麻で足裏のムレを解消。 4.体重を支え、立ち仕事ラクちん。 5.華やかなチェック柄5色。 6.やわらか底材でパタパタ音がしにくい。 7.はき口ゆったりで脱ぎはきラクちん。 8.スリッパ産地・山形県河北町産で丈夫。 9.真夏以外いつでも快適にはける。 10.洗濯機で洗えて清潔。 -
2,860 円 (税込)
“1個7役”で家中おまかせ! 頑固な汚れもラクして落とせる。 油汚れや水あかなど、家中にはびこる“しつこい汚れ”にお悩みの方。おすすめするのは、掃除のプロも愛用する、こちらのクレンザーです。天然由来の石けんに、研磨剤として湯の花を配合しているので、さっとこするだけでしつこい汚れもラク~にきれいにできますよ。天然由来の成分なので、手や環境にもやさしいから、気軽に使ってみて! ■「ハイホーム」ひとつで、あれもこれも落ちる! ・湯あか ・水あか ・油汚れ ・茶渋 ・黄ばみ ・さび ・焦げつき ・硬すぎずやわらかすぎない、使いやすい半練りタイプ ●サッとこすって流すだけ♪ -
6,999 円 (税込)
「冷房で涼しいのに体の下はムレる」をラクに解決! 寝返りのたびひんやり・サラッと敷きパッドを敷くだけ。 単なる接触冷感と違い、汗で寝床がじっとりするイヤな感触まで対策できるパッドです。表面はPCMプリント加工(※1)で寝返りするたびにひんやり感が復活。さらに高い吸放湿性がある中わたの力でベタつきにくく、サラッと快適です。 ■PCMがくり返し熱を吸い放つ 温度変化に反応して吸熱・放熱を繰り返す「PCM」プリント加工により、寝返りで体が離れるたび、ひんやり感が復活! 裏側はメッシュ。 ●ハンガーでコンパクトに干せる! ●四隅にゴムバンド付き。 ●接触冷感 ●吸放湿性 ●Q-MAX値0.3! ●洗濯機で洗えます! ※1:表生地の裏面中央部分にプリントされています。 -
2,700 円 (税込)
ちょい食べできる羊羹は、避難中のひとやすみに◎。老舗の味をサッと! 心身ともにストレスが多い避難中にうれしい羊羹。和菓子の老舗「わかやま」の味を、普段のおやつにもぜひ! ●おすそ分けにもいい、ひと口サイズ ! ●バッグやポーチに入れて、被災時はもちろん外出時の小腹満たしに◎! ●常温保存できます -
3,300 円 (税込)
ニット、ダウン、シルクにカシミヤ、厚手のコートまで! 自宅で洗えてクリーニング代の節約に。 「ニットやコートはおうちで洗えない」はもう古い! 今や5分浸けるだけで自宅で手軽に洗えるんです。その秘密はクリーニングのプロも頼る植物系の溶剤。3つの汚れを同時に落とすのに、洗いあがり後の風合いが変わらないので冬物が長もちします。物価高の時代にクリーニング代が節約できると話題です。 ■簡単2STEPだけできれいに! STEP1:液に5分浸け込み軽く脱水 STEP2:すすいで軽く脱水 ■当たり前にクリーニングに出していたものが洗える! ダウン、シルク、スーツ、コート、繊細なおしゃれ着 -
4,017 円 (税込)
“何もない日”は常温ストックの中華。 帆立・豚肉はなんと北海道産です! 国産・北海道産の食材にこだわった中華2種は、常温で1年以上もストックOK! 冷蔵庫に何もない日の“お助けメイン”として使いながら、非常時の備蓄食にもおすすめです。クセになるピリ辛味は、食欲が落ちる夏に◎! ■レンチン1分30秒でメインが完成! 調理器具、耐熱皿も不要。スタンドタイプで洗い物が減らせます。 -
11,900 円 (税込)
シルクの力で汗ムレ・朝の冷え対策! 寒暖差しらずで「あーよく寝た!」 季節の変わり目、あたたかくなってきたと思ったら、急に寒さが戻る日がありますよね。そんな寒暖差をはね返し、“ちょうどいい寝心地”を作ってくれるのが、シルクわた100%の本品です。シルクの特長は、湿気をぐんぐん吸って放つ力と、空気をため込むことで生まれるやさしいあたたかさです。そのシルクを500gも使ったこの布団にくるまればいつでもぐっすり。暑い日でもむしろかけたほうが、シルクの調湿効果で快適に寝られますよ。 ■調湿効果に優れた“シルク100%”の中わた。おまけに軽いから、起きたときの体がラク。 ・500gとたっぷりのシルク中わたが湿気を逃がし、冷えると体温をため込む。 ・ふわりとした掛け心地で体ラク。朝から元気に家事もお出かけも。 ●吸放湿性に優れたシルクの中わたと、吸水速乾性をもつ側地で寝床内を常に快適に ●シルクなのに洗濯機で洗えて常に清潔 ●掛け布団のインナーケットとしても。秋・冬も活躍します -
3,780 円 (税込)
鯖を津軽の赤味噌で 炊き上げて、奥深い味わい。 鯖のまろやかなうまみと津軽味噌のこっくりとした風味が相性抜群! 家庭では手間のかかる味噌煮も、缶ならおいしく簡単です。缶汁にも濃厚なうまみが染み出ているから、ぜひ野菜と煮こむなど、余すことなくお使いください。 ●津軽味噌を使ったこっくり味 ●汁で煮るだけ、鯖大根に スライスした大根を味噌煮缶の汁に少し水を加えて炊くだけ。ひと手間で立派なおかずが完成。 \ハルメク旬缶は、ココが違います。/ 旬の魚の栄養とうまみを、一缶一缶、一滴残らず閉じ込めたのが、ハルメクの“旬缶製法”。三つのこだわりで大切に作られているから、そのままはもちろん、簡単なアレンジでおいしい料理に。 1: 旬の国産魚を缶の中で“調理” おいしい時季の脂ののった国産魚のみを使用しています。魚を詰め、ふたをしたら缶を丸ごと加熱して魚を炊き上げているから、栄養とうまみが逃げません。 2: 職人のていねいな仕事 魚を缶に詰める前のチェックは、人の目で行います。ボロボロに身崩れしていないか、身の大きさやふっくら感など、品質を高く、均一に保つ工夫をしています。 3: アミノ酸は不使用! アミノ酸などの調味料や保存料不使用。魚の鮮度や品質に自信があるからこそ、家庭と同じ調味料を使った薄味仕上げでおいしい。しかも、調味料の原料はほぼ国産。 -
3,740 円 (税込)
油汚れもほこりもラクにするん! 家中これ一枚で拭けます。 キッチンやダイニング、水まわり、床や畳、窓に網戸まで、拭き掃除がこれ一枚で。長い繊維が油汚れやほこりをからめとるから軽い力で拭くだけでOK。吸水力に優れているため、一度でたくさん拭けて、拭き掃除がラクになります。家中拭ける4枚組です。 ■繊維が汚れをからめとり、クロス自体の汚れ落ちも速い。 長い繊維の間に油や汚れをからめて離さない。ぬれると繊維が開いて一気に汚れが落ちるのでゴシゴシ洗う必要がありません。 ●キッチンも! ●水まわりも! -
2,750 円 (税込)
丈夫で引き上げ&油切りがラク。 ポテトも一気に揚げられるから調理がラクで、おいしさのタイミングを逃しません。「18-8ステンレス製」で丸洗いでき清潔です。食洗器対応。 ●縁に引っかけて油切りもできるフック付き -
4,980 円 (税込)
“ほんもののまぐろ”で大好評のツナに、白くて上品、“びんなが缶”! 市販のツナ缶にはかつおを使ったものもある中、こちらはほんもののまぐろを使用。寿司ネタにも使われるびんながまぐろのタイプは、「ノンオイル」「米油」のきはだまぐろのタイプより、身が白く、上品な味わいが特長。 ■びんながまぐろの白さは、一目瞭然。上品であっさりしているので、サラダやサンドイッチと相性抜群です! ●寿司ネタに使われる、びんながまぐろ使用 ●身は白く、上品な味 ●アミノ酸不使用 -
4,950 円 (税込)
涼やかな風を運ぶ現代の扇子を、 鞄にしのばせて。 少しの力で小さく扇ぐだけでしっかり風がくる扇子。秘密は扇の片側の骨が短くなっている、独特なデザインにあります。400年以上の歴史ある「西川庄六商店」が扇ぎやすさを追求し作った新しい扇子は、ご高齢の方や手に力が入りにくい方にもおすすめ。一本忍ばせておくだけで電車やバスの待ち時間を涼しく過ごせ、あってよかったと思える扇子です。 ■おしゃれな桐箱入りで贈り物にもピッタリ。 和の伝統を感じる上品なデザイン。扇子袋 と桐箱付きで、贈り物にも最適です。 ■軽くてかさばらないから持ち歩きも苦にならない。 コンパクトでかさばらないので、お出かけ時の持ち運びにピッタリ。 ■片側の骨が短いから、体の近くで扇げる。 片側の骨が短くなっているので腕にあたらず、より体の近くで扇げます。 ●片側が広い扇面の形で、効果的に風を送る -
2,851 円 (税込)
肉厚ふっくら、箸で切れるやわらかさ。缶から出すだけ、「あと一品」が完成! 国産の小いかを丸大豆醤油、食塩、魚醤で味つけし、缶詰に。自分で作ると手間がかかりますが、こちらは味しみよく、とてもやわらか。汁までおいしいから、野菜と一緒に煮こんでも◎。 ■缶詰調理のおかげで、やわらかく味しみが◎ 高圧釜で一気に短時間で加熱。だから、やわらかく、いかのうまみが汁にたっぷり。 ●手作業でていねいに缶詰め。だから、いかの形がキレイ ●アミノ酸不使用 -
7,990 円 (税込)
高山かおるさんと共同開発しました! 引きずり歩きからの転倒を予防! 足を上げて歩けるルームシューズ。 スリッパで歩く際、足を引きずっていると感じたことはありませんか? その原因は、足の筋力の衰えと足にフィットしないスリッパの構造です。そのままにしておくと転倒につながるおそれも。そこで、医師・高山かおる先生に監修いただき、足と一体化するルームシューズを開発(2024年6月)。ベルトで甲を締め、インソールが足に吸い付くから、足指で地面を蹴り、足を上げて歩くことができます。●底材は軽く、適度なクッション性があり足運びがスムーズ ●足を固定するためベルトは太く ●つまずき先防止のため、足先部分は傾斜を高く ●面ファスナーのベルトで幅を調整できるから、靴下でも裸足でもぴったり履けます ■サンダルと室内履きこそ足に“ピタッと”が重要です。 中で足が動いてしまう靴は、足トラブルや転倒のリスクがあります。特に、サンダルは足がフィットしにくく、スリッパは前すべりしやすいため注意が必要です。そこでおすすめなのが、サンダルや室内履きであっても、“甲に合わせて調整できるベルト”と“足裏を支えるインソール”があるもの。甲とかかとが足にピタッとフィットすると、安定して歩くことができ、足の健康にもつながります。 高山かおるさん/医学博士・足育研究会代表 済生会川口総合病院皮膚科部長。フットケア専門医として多数のメディアに出演。 -
3,780 円 (税込)
汁まで、おいしいごちそうです! 旬の鯖のうまみが凝縮しています。健康的な食塩不使用タイプ。 旬の鯖のふっくらとした切り身の水煮缶。高圧釜で一気に加熱してうまみを引き出し、骨まで食べられるほどやわらかくしました。いちばんおいしい時期にとれた鯖そのもののうまみを味わうなら、こちらの健康的な食塩不使用タイプ。サラダのように野菜と和えれば一品完成! ●鯖のうまみを生かして食塩無添加 \ハルメク旬缶は、ココが違います。/ 旬の魚の栄養とうまみを、一缶一缶、一滴残らず閉じ込めたのが、ハルメクの“旬缶製法”。三つのこだわりで大切に作られているから、そのままはもちろん、簡単なアレンジでおいしい料理に。 1: 旬の国産魚を缶の中で“調理” おいしい時季の脂ののった国産魚のみを使用しています。魚を詰め、ふたをしたら缶を丸ごと加熱して魚を炊き上げているから、栄養とうまみが逃げません。 2: 職人のていねいな仕事 魚を缶に詰める前のチェックは、人の目で行います。ボロボロに身崩れしていないか、身の大きさやふっくら感など、品質を高く、均一に保つ工夫をしています。 3: アミノ酸は不使用! アミノ酸などの調味料や保存料不使用。魚の鮮度や品質に自信があるからこそ、家庭と同じ調味料を使った薄味仕上げでおいしい。しかも、調味料の原料はほぼ国産。 -
7,480 円 (税込)
軽い力で硬い爪でもお手入れ簡単。腰をかがめず、無理なく切れる。 外出間際でも足の爪が時短で切れるのがこちら。持ち手が長く、テコの原理によって軽い力でサクサク切れるのです。足の爪でも腰をかがめずに切れるので、体がラクですよ。 ■ここが技あり! 腰をかがめず切れる長さ21.5cm! 足先まで余裕で届き、腰がラク。おまけにテコの原理で軽い力で切れる。 ●右利きでも左利きでも使えます ●新潟県三条市で職人が一つひとつ刃付け ●ニッパー型で硬い足の爪も巻き爪も切りやすい -
3,511 円 (税込)
20分(※1)の運転で、隠れた汚れがごっそり落ちます。 過炭酸ナトリウムのA剤、発泡促進剤のB剤の2剤を使って、洗濯槽や風呂釜の汚れを“根こそぎ”落とすクリーナー。一般的な洗剤では6~8時間ほどかかる浸け置きが、本品はたったの20分!(※1) 過炭酸ナトリウムは「酸素系漂白剤」として知られる成分。炭酸ソーダと酸素、水に分解するので、環境への負荷が低いのも特長です。風呂釜にも使えます! ●安心の日本製! ※1:黒カビなどの汚れを落とす時間。 -
3,490 円 (税込)
熱がこもりやすい頭部もサラッと快適! 睡眠時に意外と汗をかく頭。表地は「滋賀近江 綿麻洗える敷きパッド」と同素材でムレを防ぎ、肌あたりがやさしい。 ●ファスナー付きでずれにくい ●洗濯機で洗えます! -
3,456 円 (税込)
ハルメクの缶詰は魚自体がおいしい。臭みがなく、肉代わりに使えます! 真いわしは国産。しかも、生姜と醤油で味つけされているから、臭みがありません。下味を生かして、麻婆なすの肉の代わりに使えます。旬の時季にとれた真いわしだから、身がふっくら、脂のりも◎。 \ハルメク旬缶は、ココが違います。/ 旬の魚の栄養とうまみを、一缶一缶、一滴残らず閉じ込めたのが、ハルメクの“旬缶製法”。三つのこだわりで大切に作られているから、そのままはもちろん、簡単なアレンジでおいしい料理に。 1: 旬の国産魚を缶の中で“調理” おいしい時季の脂ののった国産魚のみを使用しています。魚を詰め、ふたをしたら缶を丸ごと加熱して魚を炊き上げているから、栄養とうまみが逃げません。 2: 職人のていねいな仕事 魚を缶に詰める前のチェックは、人の目で行います。ボロボロに身崩れしていないか、身の大きさやふっくら感など、品質を高く、均一に保つ工夫をしています。 3: アミノ酸は不使用! アミノ酸・保存料は一切使っていません。魚の鮮度や品質に自信があるからこそ、家庭と同じ調味料を使った薄味仕上げでおいしい。しかも、調味料の原料はほぼ国産。 -
5,989 円 (税込)
置くだけでひんやりソファが完成。長時間座っても太もも裏さらり。 こちらは2人掛け用です。 ソファで涼しく過ごしたい方にはこちら。接触冷感生地でお尻や太もも裏がムレず、そのまま“ごろり”としたくなる気持ちよさ。繊維状の中材入りで長時間座ってもお尻がラクです。 ■表面にさらりとした接触冷感生地を使用。 タオルのような毛足で肌ざわりなめらか。裏面はあたたかな微起毛で冬も使えます。 ■長時間座ってもお尻はラクなまま。 中材は荷重分散に優れた素材を使用。 ●カバーは洗濯機で洗えます! -
4,980 円 (税込)
“ほんもののまぐろ”で大好評のツナ缶。白くて上品な“びんなが缶”と、「ノンオイル」「米油」の組み合わせが選べます。 市販のツナ缶にはかつおを使ったものもある中、こちらはほんもののまぐろを使用。寿司ネタにも使われるびんながまぐろのタイプは、「ノンオイル」「米油」のきはだまぐろのタイプより、身が白く、上品な味わいが特長。12缶ずつのセットでぜひ味わいの違いを試してください。 ■びんながまぐろの白さは、一目瞭然。上品であっさりしているので、サラダやサンドイッチと相性抜群です! ●寿司ネタに使われるビンナガマグロ使用 ●身は白く、上品な味 ●アミノ酸不使用 -
4,860 円 (税込)
脂がのった天然秋鮭はとっておきの ごちそう。火を使わず一品完成! 一般的な鮭缶詰はカラフトマスが多い中、こちらは脂がのったうまみの濃い紅鮭を使用。夏にとりたい栄養・アスタキサンチンもとれます。塩だけで水煮にしているので、サラダやちらし寿司、炒め物の肉がわりなどアレンジ自由自在です! ●北海道・函館の老舗、自慢の逸品! ●アミノ酸不使用 ■スト―缶詰株式会社 1923年の創業当初から北海道でタラバガニの缶詰に携わり、北海道の海産物の味わいと缶詰の熟成したうまみにこだわる老舗缶詰メーカー。 -
3,990 円 (税込)
足を入れた瞬間、「あ、これは気持ちいい!」 はくだけでクタクタ足がラクになる。 6千人以上の足裏の形から導き出した独自のインソール。足に悩みを抱える人から支持を集めるメーカー、AKAISHI(アカイシ)のアーチフィッターシリーズ。特長は「凸凹インソール」。年齢とともに崩れた3つの足裏アーチを支えてくれます。特に大きく隆起しているのが中央部分。足裏がグーッと押し上げられて、料理や掃除など立ち仕事での足の負担が軽くなりますよ。通気性がよく、ムレにくいのもうれしいポイント。気温が上がる時季に大活躍します。 ■ラクの秘密は“凸凹インソール”。足裏をグッと押し上げて、正しい形にリセット! 【特長1】筋力不足で崩れた足裏アーチをしっかり支えて整えます。 内側縦アーチサポート:土踏まずを支えて地面からの衝撃を吸収。 横アーチサポート:足幅の広がりを抑えて、足指などの前足部への負担を軽減。歩行をサポートする。 外側縦アーチサポート:重心が外に逃げるのを防ぐ。 【特長2】足指が開いてリラックスできます。 足をのせ荷重することで、足裏がもち上げられて指が広がりやすくなる。きゅうくつさを感じず、はだしでいるようなラクさ。 【特長3】段差につまずきにくい。 つま先部分が上がった形状だから、小さな段差にもつまずきにくい。 ●足裏の色は本体と同色です ●外でも履ける素材なので、よく動く庭仕事やベランダばきにも -
3,990 円 (税込)
ミルク成分でとろり、なめらか。乾燥する年齢肌に一年中寄り添う。 こちらは掛け毛布です。 赤ちゃんがおくるみに包まれて安心するように、包まれるだけで落ち着き、幸福に眠れる。ミルク成分を配合したしっとりなめらかな掛け毛布です。 汗や湿気を吸ってやさしい熱に変えるため、冬はもちろん春や秋は寒暖差対策に、夏はクーラーよけにと一年中重宝。健康に欠かせない安眠を、いつまでも。 ■糸にミルク成分を混ぜ、高い水分率でしっとり。 空気中の水分を吸って保つ効果のあるレーヨンの糸(※1)に、ミルク成分を配合。肌ざわりが格別。 ●使用シーズン目安:通年 ●肌にあたる部分は汗を吸い、やわらかで質の高い綿が中心 ●地糸はポリエステルで、吸った汗を乾かす ●泉大津の限られた製品のみ使用を許されたQマーク付き ●安心の日本製! ●洗濯機で洗えます! ※1:カケン試験認証センター調べ。綿レーヨンと綿100%の比較。室温40℃・湿度90%で4時間、室温20℃・湿度65%で4時間。1時間ごとに重量を測定し水分率を算出。 -
3,989 円 (税込)
置くだけでひんやりソファが完成。長時間座っても太もも裏さらり。 こちらは1人掛け用です。 ソファで涼しく過ごしたい方にはこちら。接触冷感生地でお尻や太もも裏がムレず、そのまま“ごろり”としたくなる気持ちよさ。繊維状の中材入りで長時間座ってもお尻がラクです。 ■表面にさらりとした接触冷感生地を使用。 タオルのような毛足で肌ざわりなめらか。裏面はあたたかな微起毛で冬も使えます。 ■長時間座ってもお尻はラクなまま。 中材は荷重分散に優れた素材を使用。 ●カバーは洗濯機で洗えます! -
1,980 円 (税込)
1本4役で家じゅうくつろぎの場所に早変わり。昼寝もストレッチもリラックスもできて体ラク。 京都にある、創業100年を超える布団作りの老舗「洛中高岡屋(らくちゅうたかおかや)」の逸品。職人がていねいに作っています。特長は横長形状。昼寝時の枕としてはもちろん、ストレッチポール、クッションとしても活躍しますよ。スリムなので場所をとらないのも◎。 ■1本4役! 1.寝返りがうてる長さの枕として。 2.縦にしてストレッチポールの代わりに。 3.足枕にすれば外出後の足もホッと休まる。 4.ソファと体の隙間のクッションとして。 ■1本4役の秘密は、横長形状とほどよい硬さの中材。 ・中材は通気性に優れたポリエチレンパイプ。ホコリが出にくく清潔に使えます。 ・本体と持ち手の色が違うのがおしゃれ。手洗いできるので清潔に使えます。 ■持ち運びも軽々! 両側に持ち手が付きで移動がラク。家中どこでもくつろげます。 ●寝返りがうてる長さで昼寝も気持ちよく ●縦にすればストレッチポール代わりに ●足枕にすれば外出後の足もホッと休まる ●ソファと体のすき間のクッションに。腰がラク! ●手洗いできます! ●日本製 ●使用シーズン目安:通年 -
3,300 円 (税込)
\テレビ出演で大反響!/ 室内運動としておすすめです! 87分も収録した充実DVDはこれだけ! 基本の動きと考えを、菊池和子さんの実演指導で。ハルメクでしか買えない、これぞ「決定版」のDVD。 体はあなたの命そのものです。その体でしか生きていくことはできないのに、弱らせたまま、痛めたままにしておいては取り返しのつかないことになってしまいます。「きくち体操」は、そうした体のとらえ方や育て方を教えてくれる体操なのです。 このDVDは、最期まで体をダメにしないために何をすればいいかを、「きくち体操」創始者の菊池和子さん自身が実演指導。朝晩の「きくち体操」なら13分程度と、毎日の負担なく行えるように作りました。ハルメクでしか買えない、「きくち体操」の「決定版」DVDです。 「きくち体操」は何歳から始めても遅いということはありません。ぜひ、「毎日のきくち体操」を実践していってください。 ■朝晩に行いたい「きくち体操」や、食べ過ぎた日、手や足の先が冷える日に行いたい動きなど、選べる9つのメニューで無理なく自分のペースで続けられます。 ●きくち体操の基本 ●“朝必ず”のきくち体操 ●“夜必ず”のきくち体操 ●今日はたくさん歩く日 ●1日中ゴロゴロしていた日 ●ちょっと食べ過ぎた日 ●気分が晴れない日 ●手や足の先が冷える日 ●きくち体操のこころ (いきいき<現:ハルメク>主催「きくち体操横浜講演会」から) <プロフィール> きくち・かずこ 1934年生まれ。日本女子体育短期大学卒業。若いころから体と心、脳の関連に関心をもち、体育教師を経て「きくち体操」を創始し社会体育の指導にあたる。 -
1,380 円 (税込)
冷える季節の相棒に、 1枚3役の北欧柄ブランケット。 木と鳥をモチーフにしたかわいい北欧柄。 ●はおりとして、ブランケットとして、クッションに ●裏はもこもこのボア地 ●洗濯機で洗えます! -
2,490 円 (税込)
「ハルメク 私の枕」専用カバーです。 綿100%のニット素材で、肌ざわりのよい専用カバーをご用意しました。 ●洗濯機で洗えます! -
2,200 円 (税込)
ぶつ切り生姜や、大葉や、食べきれない果物の保管に。 「ねぎっ庫」に入れておけば、冷蔵庫内の温度が上がる夏もずっと新鮮です。ぶつ切り生姜や、大葉や、食べきれない果物の保管にちょうど良いです。 ■遠赤セラミックスで、水分過多&乾燥を防ぐ。 無素材は無数の気孔がある遠赤セラミックスで、庫内の水分を調湿。野菜の水分過多や傷みを防ぎます。 ■重ねて収納できて冷蔵庫がスッキリ ふたを逆さにすると、重ね合わせが可能に。場所をとりません。 -
2,190 円 (税込)
「PCM」入り枕パッドで寝れば、ひんやりが続きます。 熱を奪っては放つ特殊素材「PCM」入りだから、一度あたたまった場所がすぐひんやりに戻ります。寝返りをするたびにひんやりし、暑さを感じる暇がないので心地よい眠りが長く続きます。 ■ひんやりが何度もよみがえる! PCMは冷えると固まり、あたたまると溶ける素材。「ひんやり→頭の熱であたたまる→頭が離れるとまたひんやり」を繰り返します。 ●ゴムバンド2本付き ●洗濯機で洗えます! -
1,980 円 (税込)
ミルク成分でとろり、なめらか。乾燥する年齢肌に一年中寄り添う。 こちらは敷き毛布です。 赤ちゃんがおくるみに包まれて安心するように、包まれるだけで落ち着き、幸福に眠れる。ミルク成分を配合したしっとりなめらかな掛け毛布です。 汗や湿気を吸ってやさしい熱に変えるため、冬はもちろん春や秋は寒暖差対策に、夏はクーラーよけにと一年中重宝。健康に欠かせない安眠を、いつまでも。 ■糸にミルク成分を混ぜ、高い水分率でしっとり。 空気中の水分を吸って保つ効果のあるレーヨンの糸(※1)に、ミルク成分を配合。肌ざわりが格別。 ●使用シーズン目安:通年 ●肌にあたる部分は汗を吸い、やわらかで質の高い綿が中心 ●地糸はポリエステルで、吸った汗を乾かす ●泉大津の限られた製品のみ使用を許されたQマーク付き ●安心の日本製! ●洗濯機で洗えます! ※1:カケン試験認証センター調べ。綿レーヨンと綿100%の比較。室温40℃・湿度90%で4時間、室温20℃・湿度65%で4時間。1時間ごとに重量を測定し水分率を算出。 -
1,380 円 (税込)
老眼でもメイクがラク! 両面ハンドミラー。 細かくて面倒だったアイメイクもよく見えて失敗しない! ●安定感のある持ち手と大きめの鏡で見やすい! -
1,290 円 (税込)
神経の集中する肩から首は枕パッドでケア! 「リカバリースリープ(R) 負担を軽くする敷きパッド」と同じく、赤外線の輻射による温熱効果が得られます。肌側は綿なので肌にやさしく、意外とよくかく頭の汗も吸水。 ■肌側綿100%で、赤外線を輻射。体温を活かした保温力で、適温をキープ 【中わた】体の熱を吸収 > 赤外線を輻射 > 温熱効果 中わたの鉱石の力でじんわり。中わたに練り込まれた鉱石が赤外線を輻射し、温熱効果を生み出す仕組み。薄いのにふっくら! 【肌側】 適度に保温・通気。季節を問わず心地よく使える綿100%。 ●使用シーズン目安:通年 ●ゴムバンド2本付きでズレにくい ●洗濯機で洗えます! -
37,999 円 (税込)
座るだけで首・肩・腰が全部シャキ! 正しい座り姿勢で人生がさらに楽しく。 こちらは本体+専用カバー付きです。 50代からの女性と同世代の私がみなさまのために一から開発したのがこの『p into Aチェア』です。年を重ねて前に落ちてしまう肩甲骨や肋骨、歪みがちな骨盤までを支え、筋力を補ってくれます。座ると自然に頭が上がり、背中がスッと立つ感覚が実感できると思います。 また、座面が少し上がった形状により、足に余計な力が入らず股関節の負担を軽減するので、長時間座っていてもラクなまま。座り時間は生活の中心ですから、この『pinto Aチェア』でよりよい人生を過ごしてください。(野村寿子さん) ■50代からの女性の体に合わせて作業療法士と作った独自の三次元形状。 首・肩甲骨サポート:肩甲骨や肋骨が支えられ、頭が正しい位置でキープできるので首への負担も軽くなる。 骨盤サポート:骨盤を立たせることで腰まわりの負担を軽減し、美姿勢に。 股関節サポート:足に余分な力が入らない設計で、股関節を動きやすく。 ■長い時間くつろいでも、姿勢は正しい“S字”。一生もののハルメクオリジナルチェアです。 ソファでくつろぎ、テレビやスマホを見ていると気がつけば背中が猫背に……。『pinto Aチェア』なら、自然と理想のS字姿勢になります。背もたれを倒しても肩甲骨から骨盤までが支えられ、くつろいでいるのに姿勢が崩れる心配はありません。美しい曲線のひじ掛けは、ナチュラルな風合いが特長のラバーウッドにウレタン塗装を施し、高級感のある仕上がりに。フローリングにも和室にもなじみます。 ■リクライニングは7段階。倒しても肩甲骨・骨盤がピン! くつろいでいるのに正しい座り姿勢をキープできる。 ●弾力のあるウレタンが体の重みを分散 ●長時間座っていてもラク ●両手で体を支えやすく立ち座りがラク ●専用カバーは洗濯機で洗えます! ■作業療法士 野村寿子さん (株)ピーエーエス代表。作業療法士として今まで1万人以上の姿勢の悩みを解決。体が不自由な方の椅子の制作にも携わる。 -
pinto 置くだけラクッションビューティー Deco(専用カバー付き)
16,500 円 (税込)
骨盤を立たせる立体構造。1万人以上の体に触れ、導き出されました。 涼しい部屋で、趣味の手芸やテレビに読書。くずれがちな姿勢を「ピンと」正し、座るために働く筋肉の負担を減らしてくれるのが「pinto(ピント)」です。中でも、1万人以上の体に触れた作業療法士が「女性用に」と開発したのがこちら。女性特有の広い骨盤・肉厚のお尻や胸を支えます。筋肉の負担が減るということは、体もラクになるということ。椅子の上から置くだけで、手軽に腰や肩がラクな椅子に変身します。長い夏の座り時間がきっと楽しくなりますよ。 ■動いても姿勢を支え、筋肉の負荷を少なく 座っていても人はたくさん動き、姿勢がくずれるもの。pintoは前後左右の動きを妨げずに座り姿勢を支えます。 ■寝る直前も筋肉を甘やかせて ヘッドボードに沿って置いて座れば、寝る前の読書タイムの腰がラクに。 ■pintoの開発者・作業療法士の野村寿子さん 人の体のラインを徹底研究し、筋肉に無理をさせない独自のカーブを描く形を構築。 ●体が横に傾くのを防ぎ、美しいバストラインを保つ ●お尻から腰をもち上げて支え、坐骨の位置を正す。裏面は滑り止め付き ●骨盤を立たせ、背骨から腰のカーブを支える ●弾力ウレタンでお尻もラクちん ●カバーは洗濯機で洗えます! -
1,999 円 (税込)
靴下だけより心地よく過ごせる! 1足に10ものうれしさを詰め込みました。 丈夫で長もちする品質で口コミでうれしいお声を多くいただくハルメクのスリッパシリーズ。甲の素材におしゃれであたたかな尾州ウールを使うなど、1足に「ほしい」をギュッと詰め込みました。はいたときの引っかかりにくさは、阿部産業(株)の熟練の職人技によるもの。 ■1足に10のうれしさ。 1.足に吸い付き、一体化するようなフィット感。 靴下派もスリッパに悩む方も「引っかかりにくい!」 2.尾州ウールで足先あった 中部地方の毛織物産地に伝わる尾州ウール。冷気を防ぎ、やわらかいのに丈夫。 3.綿麻で足裏のムレを解消 汗を吸う「綿」にサッと乾かす「麻」を混ぜ、冬も汗かく足裏をさらさらの状態に。 4.体重を支え、立ち仕事ラクちん。 3層の高反発ウレタンを内蔵し、足の裏全体で体重を支える構造に。 5.洋服のようにおしゃれを楽しめる色 6.やわらか底材で、パタパタ音がしにくい 7.はき口ゆったりで、脱ぎはきラクちん 8.軽くて歩きやすい 9.スリッパ産地・山形県河北町産で丈夫 10.真夏以外、いつでも快適にはける ●着用シーズン目安:秋冬 ●足に沿う形・素材(内側綿ニット) ●前後を少し上げることでより引っかかりにくく、歩きやすい -
-
5,669 円 (税込)
人生の1/3といわれる睡眠時間も大切に。 寒暖差をはね返す寝具で夜ぐっすり、朝から元気に! 寒暖差が激しい時季。特に無意識の睡眠時は防ぐのが難しく体調を崩してしまうことも。でも大丈夫! このケットを掛け布団の下に足すだけで、寝汗をかく日は涼しく、肌寒い日はあたたかく、ぐっすりと安眠できます。理由は3層のガーゼ生地。脱脂した肌側の綿と中生地の「吸水速乾力」、体温をため込む「保温力」を両立しているのです。真夏は一枚で冷房対策に重宝します。 ■空気を含んで体温をため込むのであったか。 ガーゼとガーゼのあいだの中生地が、体の熱をため込んで保温。汗を乾かす吸水速乾性がありながら、タオルケットに近い保温性で明け方寒くなってもあたたか。 ■汗をすばやく吸っては乾かし、常にサラサラ、寝冷えなし。 綿の不純物を極限まで取り除く「脱脂」を施し、吸水力アップ。さらに肌に触れない内側にポリエステルの糸を使い、冷えを感じる前に汗をサッと乾かします。 ●夏はこれ1枚で、クーラー冷え対策に ●重さはわずか500gだから、目覚めの体がラク ●洗濯機で洗えます!